温度環境

スポンサーリンク
マイホーム

黒い外壁のデメリット|夏の室内が暑くなるってホント!?

今回は黒い外壁だと夏の室内が暑くなりやすいのか調べてみたので紹介したいと思います。 小学校の理科の実験で、黒い容器に入れた水と白い容器に入れた水を日光の当たる場所に置いておくと、黒い容器に入っている水の方が温度が高くなるというのは、み...
Raspberry Pi

寒くない間取りと断熱性能|家の性能と体感温度は必ずしも一致しない!?

今回は断熱仕様を選べないトヨタホームでも、間取りの工夫で冬の寒さを軽減できないか考えてみた記事です。 先日、正月休みに実家に帰省してリビングでくつろいでいたとき、子供たちが家の中で鬼ごっこを初めてリビングの扉を開けっぱなしで走り回るの...
Raspberry Pi

ガスファンヒーターのデメリット|ラズパイとSwitchBotを使って換気を自動化してみた

前回の記事でスマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)の暖房は室内の空気が暖まるのに時間がかかるので、ガスファンヒーターと組み合わせて使うのが最強と紹介させて頂きました。まだその記事を読んでいない方はこちらのリンクからチェックしてみて下さい。...
Raspberry Pi

シャッターの断熱性|金属の板で窓の温度が変化するか調べてみた

今回はシャッターの有無が窓の断熱性能に影響するか、窓の温度を測って調べてみた検証記事です。 前回、我が家の壁や床,窓の温度を測って、どの箇所からどれくらいの熱が逃げているか調べた検証記事の中で、窓からの熱損失の割合が意外と小さく、一般...
Raspberry Pi

マジで寒い!?冬のトヨタホーム|断熱性能が弱い部分から本当に熱が逃げているか調べてみた

今回は「マジで寒い!?冬のトヨタホーム」第3段、前回トヨタホームの断熱仕様について紹介する記事の中で「省エネルギー対策等級4技術基準」と比較して断熱性能が不足している箇所が何カ所かあると紹介しました。前回の記事をまだ読んでいない方はこちらの...
スマートエアーズ

スマートエアーズの暖房は寒い!?|設定温度が電気代に影響するか試してみた

以前、トヨタホームは断熱性能が弱いかもって記事を書きましたが、今回はそんなトヨタホームのお家がスマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)の暖房だけで冬寒くないか!?について紹介したいと思います。またエアコンは設定温度によって電気代が変わると言...
Raspberry Pi

室内のCO2濃度低減にスマートエアーズが有効!?|換気と循環で屋内の空気を均一に

今回は寝室のCO2濃度を低減するアイデアを考えてみた内容になります。 前回の記事で家族4人で寝ている我が家の寝室は、CO2濃度がヤバいことになっていると言う話を紹介しました。その記事をまだ読んでない方は、こちらのリンクから前回の記事も...
Raspberry Pi

換気システムって意味あるの!?|RaspberryPiを使ってCO2濃度を測定してみた

今回は、トヨタホームの第一種換気システムがちゃんと換気できているのか気になり、部屋のCO2濃度を測定してみたので紹介させて頂きます。 最近コロナの影響で在宅勤務が増え、1日書斎で過ごすことが多くなりました。ある日、いつも通り書斎で仕事...
マイホーム

マジで寒い!?冬のトヨタホーム|ユニット工法の断熱仕様紹介

今回は、前回に引き続き冬のトヨタホームが寒いのか!?について紹介していきます。 前回、我が家の書斎とリビングの温度変化をモニタして、どれくらい寒いのか紹介させて頂きました。「その記事まだ読んでない!」って方は、こちらのリンクから温度測...
Raspberry Pi

マジで寒い!?冬のトヨタホーム|室内の温度環境をRaspberryPiで測定してみた

今回は、トヨタホームの冬は、どれだけ寒いのか室内の温度環境を測定してみた検証記事になります。 マイホームを建てる時に、木造にするか鉄骨にするか、1つ大きな選択肢があります。そしてよく言われるのが、鉄骨のお家は地震に強いけど夏暑くて冬寒...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました