新着記事

ガスファンヒーターのデメリット|ラズパイとSwitchBotを使って換気を自動化してみた
2021.01.17

シャッターの断熱性|金属の板で窓の温度が変化するか調べてみた
2021.01.10

マジで寒い!?冬のトヨタホーム|断熱性能が弱い部分から本当に熱が逃げているか調べてみた
2021.01.042021.01.10

スマートエアーズの暖房は寒い!?|設定温度が電気代に影響するか試してみた
2020.12.292021.01.06

我が家がトヨタホームにした理由|新興住宅地って実際どうなのよ?
2020.12.252021.01.06

室内のCO2濃度低減にスマートエアーズが有効!?|換気と循環で屋内の空気を均一に
2020.12.202021.01.06
おすすめ記事

トヨタホーム ユニット工法の間取り制約|できること・できないこと全部教えます
2020.09.12

トヨタホームを選んだ5つの理由|トヨタグループの信頼感は大きい
2020.09.012021.01.06

暗くない?ダウンライトだけのリビング|実際の明るさを照度計で測ってみた
2020.08.262021.01.06

部屋干しに最適な場所は階段ホール!空間を無駄なく活用した部屋干し方法紹介
2020.07.192021.01.06

[Web内覧会]玄関&シューズクローク!エコカラットでオシャレな空間に
2020.06.222021.01.06

スマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)!メリット・デメリット。失敗しないためにデメリットを理解しよう
2020.06.052021.01.06
カテゴリー「Web内覧会」

[Web内覧会]キッチン トクラス ベリー|人造大理石と鏡面仕上げ塗装で質感の良さが特徴
2020.09.272020.10.04

[Web内覧会]LIXILタンクレストイレサティス|トイレにもエコカラット張ってみた
2020.08.08

[Web内覧会]和室!トヨタホーム テキスタイルフロアと吊り収納で和室風の部屋を演出
2020.06.292020.07.24

[Web内覧会]書斎スペース紹介!1.5畳のスペースが在宅勤務で大活躍
2020.06.282021.01.06
カテゴリー「トヨタホーム」

トヨタホーム60年長期保証って本当に必要!?|メリット・デメリットを考えてみた
2020.12.172021.01.06

据付|ユニットが宙を舞うトヨタホーム現場工事の一大イベント(午後編)
2020.11.252021.01.06

据付|ユニットが宙を舞うトヨタホーム現場工事の一大イベント(午前編)
2020.11.192020.11.25

トヨタホームの工期|契約から引渡しまでのスケジュール紹介
2020.11.032020.11.04
カテゴリー「住宅設備」

ガスファンヒーターのデメリット|ラズパイとSwitchBotを使って換気を自動化してみた
2021.01.17

シャッターの断熱性|金属の板で窓の温度が変化するか調べてみた
2021.01.10

スマートエアーズの暖房は寒い!?|設定温度が電気代に影響するか試してみた
2020.12.292021.01.06

室内のCO2濃度低減にスマートエアーズが有効!?|換気と循環で屋内の空気を均一に
2020.12.202021.01.06
カテゴリー「お金の話」

トヨタホーム60年長期保証って本当に必要!?|メリット・デメリットを考えてみた
2020.12.172021.01.06

2019vs2020夏期電気料金比較|コロナ渦 在宅勤務急増で一戸建ての電気代はどうなる!?
2020.10.012021.01.06

【完全公開】トヨタホームの建築費用,坪単価,見積内容|本当に2,800万円で建つのか?
2020.09.232021.01.06

スマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)!導入価格,割引,電気代などお金に関する疑問に全て答えます
2020.06.032021.01.06
カテゴリー「RaspberryPi」

ガスファンヒーターのデメリット|ラズパイとSwitchBotを使って換気を自動化してみた
2021.01.17

シャッターの断熱性|金属の板で窓の温度が変化するか調べてみた
2021.01.10

マジで寒い!?冬のトヨタホーム|断熱性能が弱い部分から本当に熱が逃げているか調べてみた
2021.01.042021.01.10

室内のCO2濃度低減にスマートエアーズが有効!?|換気と循環で屋内の空気を均一に
2020.12.202021.01.06
プロフィール
ゆるひろブログ管理人

『ゆるひろブログ|トヨタホーム家づくり日記』を見て頂きありがとうございます
ブログ運営者の「ひろき」です
2015年2月に念願のマイホームが完成しました。
「トヨタホームでオシャレで使いやすい家づくり」をテーマに、僕たち家族のやりたいことをたくさんつめ込んで、マイホームを作りました。
このブログは、僕がマイホームを設計するときに調べた情報や実際に住んで経験したことなどを掲載させていただき、これからお家を設計される方に、後悔のないマイホームを建てるための情報や僕なりのアドバイスを紹介させて頂くブログです。
疑問・質問などあれば、問い合わせフォームかTwitterで連絡いただければ、タイムリーに回答できないかもしれないですが、必ず回答させて頂くのでお気軽に連絡下さい。