マイホーム

スポンサーリンク
トヨタホーム

トヨタホームの防音性能|グラスウールの吸音性と防犯ガラスの遮音性紹介

今回はトヨタホームの防音性能について紹介します。 トヨタホームに限らず最近のお家は、断熱性を良くするために窓ガラスが高性能になっていたり、壁の中に断熱材が入っていたりするおかげで、意識しなくても防音性能が高いお家が多くなっています。 ...
トヨタホーム

ハイユニットのメリット・デメリット|天井高2.6mは開放感以外に良いことない!?

今回はトヨタホームの天井高について紹介したいと思います。 トヨタホームはユニット工法を採用しているので、あまり天井高の自由度がなく、リビングは3m,その隣の和室は2.2mのように自由に設計することはできず、基本的にはユニットのサイズで...
マイホーム

洗濯機排水口の最適位置|失敗しないための5つのポイント

今回は洗濯機排水口の最適な位置について紹介します。 みなさん洗濯機用の排水口をどのように決めますか??まず洗濯機パン(防水パン)を設置するか考えて、次に洗濯機パンを設置しない場合は洗濯機と干渉しない位置に排水口を設置するような流れで考...
マイホーム

リビングの失敗|騒音が大きい家電の配置に要注意!!

今回は我が家のリビングの失敗事例を紹介させて頂きます。 今回紹介する失敗事例は、我が家の生活習慣によるもので、全員にあてはまるモノではないのと、今のところ間取りの工夫で解決する案を思い付いていないので良いアドバイスができないのですが、...
Raspberry Pi

リビング階段のデメリット|キッチンの匂いがどこまで届くかラズパイを使って調べてみた

今回は、温度測定、CO2濃度測定に続く、ラズパイを使った室内環境測定ネタ第3段、匂い環境測定をしてみたので紹介したいと思います。 我が家はリビング階段を採用しているので、1階のキッチンで調理をしていると2階まで良い匂いが漂ってくること...
Web内覧会

[Web内覧会]2階トイレ|我が家の使い方とトヨタホームの特徴紹介

今回は、2階トイレのWeb内覧会です。 我が家は家を建てて今年で5年目になりますが、2階トイレは今まであまり使われていませんでした。それが最近になって使用頻度が急に高くなってきたので、Web内覧会と合わせて我が家の使い方を紹介させて頂...
Raspberry Pi

寒くない間取りと断熱性能|家の性能と体感温度は必ずしも一致しない!?

今回は断熱仕様を選べないトヨタホームでも、間取りの工夫で冬の寒さを軽減できないか考えてみた記事です。 先日、正月休みに実家に帰省してリビングでくつろいでいたとき、子供たちが家の中で鬼ごっこを初めてリビングの扉を開けっぱなしで走り回るの...
お金の話

トヨタホームの外構工事|ハウスメーカの外構は高い!?見積内容紹介

今回は我が家の外構について紹介させて頂きます。 我が家はトヨタホームが開発する『新興住宅地』にお家を建てましたが、その住宅地には街並みルールが制定されており、外構に関しても細かな規定がありました。外構工事をハウスメーカーに限定するよう...
Raspberry Pi

ガスファンヒーターのデメリット|ラズパイとSwitchBotを使って換気を自動化してみた

前回の記事でスマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)の暖房は室内の空気が暖まるのに時間がかかるので、ガスファンヒーターと組み合わせて使うのが最強と紹介させて頂きました。まだその記事を読んでいない方はこちらのリンクからチェックしてみて下さい。...
Raspberry Pi

シャッターの断熱性|金属の板で窓の温度が変化するか調べてみた

今回はシャッターの有無が窓の断熱性能に影響するか、窓の温度を測って調べてみた検証記事です。 前回、我が家の壁や床,窓の温度を測って、どの箇所からどれくらいの熱が逃げているか調べた検証記事の中で、窓からの熱損失の割合が意外と小さく、一般...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました