[Web内覧会]玄関&シューズクローク!エコカラットでオシャレな空間に

eye-catch_entranceWeb内覧会
スポンサーリンク

今回は、玄関とシューズクロークのWeb内覧会です

玄関は、お家の顔と言うこうとでエコカラットに間接照明を使って、ちょっとオシャレな空間になるよう頑張ってみました。また最近だと普通かもしれないですが、シューズクロークを作ったおかげで玄関が、ちらからずキレイなのに、使い勝手もよくて非常に満足しています。

他にも、こだわりのポイントを幾つか紹介するので、これから、お家を設計される方の、参考になればと思います。

スポンサーリンク

玄関の間取り

drawing

我が家の玄関の広さは、玄関(土間部分)と玄関ホールを合わせて約3.5帖と一般的な広さです。
この玄関に約1.2帖のウォークインシューズクロークを併設しています。
玄関の間取りのポイントは、シューズクロークを作ったことはもちろんですが、玄関ドアを開けたとき、正面に壁がくるようにしたのと、玄関ホールをL字に曲がった形にしたことです。

これは、宅急便の配達員の方や回覧板を持ってきてくれる近所の方など、玄関先で対応したときに、リビングの扉やトイレの扉が開いていても、玄関から家の中が、見えないようにと考えて、この間取にしました。

もう一つは、後から紹介しますが玄関に絵を飾りたかったので、扉を開けた正面に壁がくるようにしました。

玄関や玄関ホールは普段生活するスペースではないので、あまり広いスペースを作っても、もったいないですが、狭すぎると使い勝手が悪くなったり、圧迫感を感じてしまうので、一般的な3帖~3.5帖くらいあると良いと思います。

また同じ面積の玄関でも、下駄箱などの収納を設置すると、その分、狭く感じるので、シューズクロークで玄関とは、分けた場所に、靴や傘など玄関周りの荷物を収納し、玄関をスッキリさせるのもポイントだと思います。

玄関ドア

entrance_01

玄関ドアはLIXILの片開き扉で、色はチェスナット、浮き彫り調で表面に凹凸があり、木目風になっています。
我が家の外観は南欧風(白の外壁にオレンジのタイルと屋根)なので、木製の雰囲気がするドアを選びました。
また、妻飾りと雰囲気を合わせたアイアンの装飾も追加しています。

価格は396,450円 玄関ドアってすごく高価ですね。ビックリです。

僕がマイホームを建てた土地は区画整理地でトヨタホームとミサワホームが約100邸、分譲していた土地です。そのうち8割近くがトヨタホームでした。トヨタホームは玄関ドアをカタログから選べ、LIXILとYKK APの2メーカ,30種類くらいの中から選びます。30種類あるとはいえ、人気があるのは4、5種類で、そうなると隣の家と玄関ドアが同じになるってパターンもしばしばあります。
僕は近くの家と玄関ドアが、かぶりたくなかったので、玄関ドアを決める前に、周囲のお家の玄関ドアをリサーチして、あまり採用されていないドアを選びました。

またトヨタホームのカタログには載っていないのですが、LIXILのショールームに行くと、玄関ドアにアイアンの装飾を追加できることが分かり、妻飾りと雰囲気を合わせた装飾を追加し、個性を出しています。

この玄関ドアの装飾は、同じ分譲地内で採用している家を見かけたことがないので、個性を出したい方には、おすすめです。また、この装飾の良いところは装飾の下の部分がフックになっていて、クリスマスリースやお正月のしめ縄飾りを付けることができ、スゴく便利です。

玄関ドアの鍵はトヨタホームオリジナルの「ラロック」と言う電子キーになります。
自動車の盗難防止につかわるイモビライザーの技術を使った電子キーになっていて、トヨタ車のくるまの鍵は同じ仕様なので、車の鍵で家の鍵を開けることもできます。
ラロックはスゴく使い勝手が良く、おすすめなので別の記事にレビューをまとめています。

玄関タイル

entrance_02

玄関のタイルは300mm×300mm オレンジ色のタイルです
これも家の外観に合うよう選びました。

サイズや色、質感など、色々な種類があるので、サンプルを見ながら選ぶことになります。

エコカラット

ecocarat_01

我が家の玄関のこだわりポイント、1つ目がエコカラットになります。
玄関の側面の壁、全面がエコカラットになっています。

使用しているエコカラットの種類は「ランド〈土もの調〉」ECP-275NET/PLD2(ベージュ)になります。

ecocarat_02

エコカラットだけだと、単調になってしまうので、同系色の木材で造作棚を作ってもらいました。
そこに造花のグリーンを置いてアクセントにしています。

エコカラットは種類が豊富なので選ぶのが大変です。LIXILのショールームで、すごく悩んで決めましたが、完成したできばえに大満足です。造作棚は担当のインテリアコーディネーターさんの提案で、これも大成功です。

エコカラットの価格は46,000円です。この値段、このオシャレ感、費用対効果は、ばつぐんですね。

但し、この価格はエコカラットの自体の値段で、施工費用が別途、75,000円必要になります。
施工費用は、エコカラットを設置してくれる職人さんを1日派遣してもらう費用なので、1日で作業できる範囲であれば、一律 75,000円です。僕の家は、玄関以外にリビング、寝室、トイレと4箇所、エコカラットを施工していますが、4箇所施工して 75,000円になります。

1箇所だけだと、割高になるので、エコカラットを設置するのであれば、何箇所か設置した方が良いと思います。

我が家のリビングのエコカラットについては、他の記事に詳しくまとめてあるので、チェックしてみてください。

シューズクローク

shose-cloak_01

シューズクロークは、玄関ドアの右側の扉になります。普段は扉を閉めた状態で中が見えないようにしています。
扉は絶対に付けておいた方が良いです。オシャレ感を重視して、使い勝手が悪くなると長続きしないと思うので、普段見える部分はスッキリ。でもよく使う物は使う場所の近くにスッと収納できる。がベストです。

shose-cloak_12

開けるとこんな感じ、靴だけじゃなく、子供のおもちゃや、掃除道具なんかも収納しています。
約1.2帖ですが、かなりの収納量があります。これだけの面積で、かなりの荷物を収納できるので、下駄箱より断然、シューズクロークの方が良いと思います。

価格は正面の棚が24,000円、側面の棚が28,500円です

ちなみに棚の上に白い板が重ねて置いてるあるのですが、これ全部、棚の仕切り板です。新築した時の状態だと、ものすごくたくさん仕切りが入っていて、靴が入らなかったので、かなりの枚数仕切りを抜きました。
コンバースの「ALL STAR」ばっかり大量に持っている人用の設計なんですかね w

shose-cloak_03

側面はこんな感じで、傘をかけられるバーも付いてます。これはトヨタホームのシューズクローク用棚に標準で付いている設備になります。

shose-cloak_14

玄関は玄関照明や庭のライトなど、色々なスイッチが集中していますが、僕の家は全部、シューズクロークの中にスイッチを設置して玄関から隠しました。写真に写っているスイッチは、1番上が「ラロック」のコントロールパネル、真ん中が電気自動車充電用コンセントの電源スイッチ、1番下が、玄関ポーチの照明、門灯、駐車場照明と天井ナノイー発生器のスイッチです。

shose-cloak_15

シューズクロークの天井には、照明と天井埋め込み型のナノイー発生器を設置しています。
ナノイー発生器は、スマートエアーズの価格の記事で記載しましたが、割引を受けるために5台設置する必要があり、そのうちの1台をシューズクロークに設置しました。
ナノイー発生器には匂いを抑える効果があり、シューズクロークに設置するとスゴく効果を発揮します。詳しいレビューは別の記事にまとめてあるので、気になる方はリンク先の記事を見て下さい。

玄関照明

lighting-equipment_01

玄関の照明はエコカラットの上にLEDのライン照明を配置し、エコカラットを照らす間接照明にしてあります。玄関の照明は、この間接照明しかないので、お家の設計をしているときは、玄関が暗くならないか心配でしたが、実際住んでみて明るさは全く問題ありませんでした。

lighting-equipment_02

下から覗くと、こんな感じです。

また玄関と廊下の照明は人感センサのスイッチにしてあり、全て連動して点灯します
上の写真で天井に見える丸い装置が人感センサスイッチのサブセンサになります。メイン側のセンサスイッチは下の写真で、廊下の反対側に設置してあります。これで玄関から入ってくるときも、リビングから廊下に出たときもセンサが反応して、玄関と廊下の照明を点灯するようにしました。

価格は照明センサスイッチ親機が7,190円、天井のセンサスイッチ子機が5,890円です。

玄関と廊下を人感センサのスイッチにすると、消し忘れが無くなるのでスゴくおすすめです。照明の消し忘れって、親が子供に注意したり、夫婦間でモメたりしないですか!?人感スイッチはそんな家族のちょっとしたモメ事を無くしてるので、非常に有意義だと思います。

ジョエル・ペイネ

picture_01

我が家の玄関のこだわりポイント、2つ目は絵になります。
マイホームを建てたら、ディズニー専属画家さんの絵を飾りたい!!と思っていたので、お家の計画段階から絵を飾るための準備をしました。ちなみに「ジョエル・ペイネ」は、この絵の作家さんの名前です。
ディズニー専属画家さんの絵画展を見に行って、一目惚れで購入しました。

picture_02

絵は天井にピクチャーレールを設置して、そこから金属のワイヤーで吊っています。
絵を飾ることは決めていましたが、どんなサイズの絵にするかは、決めていなかったので、位置や高さを調整できるピクチャーレールを採用しました。

ピクチャーレールの設置には、天井に補強がいるので、将来的に絵を飾りたいと思っている方は、補強だけは準備をしておいた方が良いと思います。

天井に補強を入れる費用はトヨタホームの場合、500円~1,500円くらいです。

まとめ

我が家の玄関を紹介させて頂きましたがどうでしたでしょうか!?参考になりそうですか?

玄関に限らず、せっかくオシャレな感じに設計しても、色々モノを置いて、散らかってしまうと、オシャレな空間が、台無しになるので、常に片付いた状態を保つことが大事だと思います。

でも、片付けることで、使い勝手が悪くなってしまうと、続かなくなるので、オシャレな空間を設計するとの合わせて、スッキリ隠せて、使い勝手の良い収納を必要な場所に必要な量準備することが、オシャレな空間を長く保つコツだと思います。

自分や家族の将来を想像し、玄関にどれくらいの収納量が必要か考えて、お家設計をができれば、満足できる玄関ができると思いますので、これから設計される方はガンバって良いお家を設計して下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました